小噺ショート
PR

ブランドの魔法【ショートショート】

佐藤直哉(Naoya sato-)
<景品表示法に基づく表記>当サイトのコンテンツ内には商品プロモーションを含みます。

働かせて払わせる、それが田舎流ビジネスの極意!

田舎の農夫ジョンは、「これが人生最大の冒険だ!」と意気揚々と都会を訪れた。

しかし、眩しいネオンに目がチカチカし、人混みに酔いそうになりながら、ふらりと洒落たカフェに入ってみた。

メニューを見た瞬間、彼の顔は凍りついた。

「な、なんだって!?コーヒー一杯が千円だと!?まさか金粉でも入ってるのか?」

店員は営業スマイルを崩さずに答えた。

「いえ、特別なブランド豆を使用しておりますので」

ジョンは頭をかきむしりながら首をかしげた。

「ブランド豆?豆にそんな大差があるのか?」

都会の喧騒に疲れ果てたジョンは田舎に戻り、納屋で腕組みして考えた。

そして突然、ポンと手を打った。

「そうだ、自分もブランドを作ればいいんだ!」

彼は自分の育てたごく普通のトウモロコシに『超プレミアム・オーガニック』と大きく書いた札を付け、市場に出した。

するとどうだろう、都会から観光客がわんさかやってきて、高値で買っていくではないか。

「ブランドってのは、まるで魔法だなあ…」

ジョンは感心して鼻歌まじりに収穫を続けた。

味をしめた彼は次に『究極の田舎ライフ体験ツアー』を企画し、一人十万円で募集をかけた。

驚いたことに、都会の人々は目を輝かせて参加し、畑仕事や家畜の世話に大はしゃぎだ。

ツアーが終わる頃、ジョンは満面の笑みで言った。

「いやあ、働いてもらってお金までもらえるなんて、これで経済格差も解消だな!」

参加者の一人が泥だらけになりながらつぶやいた。

「ちょっと待てよ…これってただの労働じゃないか?」

ジョンはウインクして肩をすくめた。

「何言ってるんだい?これが特別な『体験』ってやつさ!」

ABOUT ME
佐藤直哉(Naoya sato-)
佐藤直哉(Naoya sato-)
ブロガー/小説家
小説を書いていたはずが、いつの間にか「調べたこと」や「感じた違和感」を残しておきたくなりました。
このサイトでは、歴史の中に埋もれた謎や、日常でふと引っかかる“気になる話”をもとに、雑学記事、4コマ漫画、風刺ショートショートとして発信しています。
テーマはちょっと真面目。
でも、語り口はすこし皮肉で、たまにユーモア。
「なんかどうでもよさそうなのに、気になる」
──そんな話を集めて、掘って、遊んでいます。
読んだ人の中に“ひとつくらい、誰かに話したくなる話”が残れば嬉しく思います。
記事URLをコピーしました