小噺ショート
PR

隣の席の宝物【掌編小説】

佐藤直哉(Naoya sato-)
<景品表示法に基づく表記>当サイトのコンテンツ内には商品プロモーションを含みます。

場所: 学校の教室、卒業式の日

人物:

  • 男子生徒(主人公)
  • 女子生徒(隣の席の彼女)

【教室】

男子生徒は教室の中央に立っている。

女子生徒が近づいてくる。

女子生徒
女子生徒

(にっこりと微笑みながら) おはよう。

今日で最後ね。

男子生徒
男子生徒

(微笑みを返しながら)ああ、今日で最後だね。

毎朝、お前の笑顔が見れて、本当に良かったよ。

(少し寂しそうに) 私も…あなたの隣で毎日笑えたこと、忘れない。

あなたの隣で笑えた日々が、私の宝物です。

(驚きと感動で) えっ、そうだったのか?

俺も、お前の笑顔が毎日の力になってた。

ありがとう。

(切ない笑顔で) 別れは突然だけど、この想い出は永遠に続くよね。

(強くうなずいて) ああ、永遠にな。

距離は離れても、心はいつも一緒だ。

(手を振りながら後ずさる) じゃあね、またいつか、どこかで。

(手を振り返しながら) じゃあな、絶対に忘れないから。

女子生徒が教室から出て行く。

男子生徒はしばらくその場に立ち尽くしてから、深呼吸をして教室を後にする。

【幕】

ABOUT ME
佐藤直哉(Naoya sato-)
佐藤直哉(Naoya sato-)
ブロガー/小説家
小説を書いていたはずが、いつの間にか「調べたこと」や「感じた違和感」を残しておきたくなりました。
このサイトでは、歴史の中に埋もれた謎や、日常でふと引っかかる“気になる話”をもとに、雑学記事、4コマ漫画、風刺ショートショートとして発信しています。
テーマはちょっと真面目。
でも、語り口はすこし皮肉で、たまにユーモア。
「なんかどうでもよさそうなのに、気になる」
──そんな話を集めて、掘って、遊んでいます。
読んだ人の中に“ひとつくらい、誰かに話したくなる話”が残れば嬉しく思います。
記事URLをコピーしました