小噺ショート
PR

宇宙での一日の始まり【掌編小説】

佐藤直哉(Naoya sato-)
<景品表示法に基づく表記>当サイトのコンテンツ内には商品プロモーションを含みます。

登場人物

  • ソラ: 新たな文明を夢見て探検を続ける人間。
  • エコー: ソラが連れてきたAIロボット、ソラの唯一の友。

ソラとエコーは、一日を始める準備をしている。

ソラ
ソラ

さぁ、新しい一日の始まりだ!

地球のように、ここでも素晴らしい朝を迎えようじゃないか!

エコー
エコー

了解です、ソラ

しかし、計画には柔軟性が必要です

何が起こっても平常心を忘れずに

ソラ
ソラ

朝の散歩、新鮮な果物で朝食、その後探索活動か!

いいね!

エコー
エコー

すべて計画通りに進めばいいんですが…

ソラ
ソラ

美しい朝だ!

…って、えっ、まだ真っ暗?

エコー
エコー

今日は太陽が出ない日みたいです

計画を変更しましょう

ソラ
ソラ

さむっ!

これじゃ散歩も朝食も外では無理だね

エコー
エコー

惑星特有の気候変動を甘く見てはいけませんよ

ソラ
ソラ

エコー、一日の始まりってのは、太陽が昇ることじゃないと思うんだ

新しいチャンスが始まることが一日の始まりだ

エコー
エコー

なるほど、ソラ

つまり、新しい「一日の始まり」を私たちで作り出そうということですね?

ソラ
ソラ

一日をどう始めるかは、自分次第だ

さぁ、新しい一日の始まりを祝おう!

【幕】

ABOUT ME
佐藤直哉(Naoya sato-)
佐藤直哉(Naoya sato-)
ブロガー/小説家
小説を書いていたはずが、いつの間にか「調べたこと」や「感じた違和感」を残しておきたくなりました。
このサイトでは、歴史の中に埋もれた謎や、日常でふと引っかかる“気になる話”をもとに、雑学記事、4コマ漫画、風刺ショートショートとして発信しています。
テーマはちょっと真面目。
でも、語り口はすこし皮肉で、たまにユーモア。
「なんかどうでもよさそうなのに、気になる」
──そんな話を集めて、掘って、遊んでいます。
読んだ人の中に“ひとつくらい、誰かに話したくなる話”が残れば嬉しく思います。
記事URLをコピーしました