小噺ショート
PR

少年のヒーロー計画【ショートショート】

佐藤直哉(Naoya sato-)
<景品表示法に基づく表記>当サイトのコンテンツ内には商品プロモーションを含みます。

少年の夢が、町を救う

「俺、絶対にヒーローになるんだ!」

少年は、手作りのマントを背中に結び、鏡の前で決意を新たにした。

彼が憧れるのは、誰からも認められるヒーロー。

しかし、現実の世界は違った。

学校ではクラスメイトにからかわれ、家では両親に気づかれずに過ごす毎日。

少年にとって、ヒーローになることだけが自分を証明する方法だった。

「悪者がいなければ、俺が作るしかないよな…!」

少年はガレージに駆け込んだ。

古びたおもちゃや壊れた家電を使って、彼は「悪者捕獲マシン」を作り上げた。

少年にとって、このマシンは単なるガラクタの寄せ集めではなく、彼の夢を叶えるための第一歩だった。

その夜、ガレージから聞こえた罠の作動音に、少年の心は躍った。

「ついに、俺の出番が来た!」

彼は胸を弾ませてガレージへ駆け込んだが、そこで見たのは…帰宅途中の父親だった。

「お、お父さん…?」

少年は驚き、何が起こったのか理解できなかった。

父親は疲れた顔で「何をしているんだ、こんな時間に」と軽く笑いながら言った。

少年の夢が現実の壁にぶつかり、砕け散ったように感じた。

「俺…ヒーローになりたかったんだ…」

少年は涙をこらえながら、父親に訴えた。

父親は少年の肩に手を置き、優しく言った。

「ヒーローになるには、たくさんの失敗と努力が必要なんだ。大事なのは、自分を信じて前に進むことだ。お前なら、きっとできるさ」

翌日、少年は父親の言葉を胸に刻みながら、ヒーローの夢を一時的にしまい、学校へと向かった。

ガレージには壊れた「悪者捕獲マシン」が残されていたが、その破片が夜ごとに不思議な光を放ち始めていたことには、誰も気づいていなかった。

数日後、町の片隅で「謎のヒーロー」が現れたという噂が広がり始めた。

少年が作った罠の残骸が、知らないうちに町を救う役割を果たしていたのだ。

少年はそのことをまだ知らないが、彼の胸には再び強い決意が芽生えていた。

「俺、絶対に本当のヒーローになるんだ!」

ABOUT ME
佐藤直哉(Naoya sato-)
佐藤直哉(Naoya sato-)
ブロガー/小説家
小説を書いていたはずが、いつの間にか「調べたこと」や「感じた違和感」を残しておきたくなりました。
このサイトでは、歴史の中に埋もれた謎や、日常でふと引っかかる“気になる話”をもとに、雑学記事、4コマ漫画、風刺ショートショートとして発信しています。
テーマはちょっと真面目。
でも、語り口はすこし皮肉で、たまにユーモア。
「なんかどうでもよさそうなのに、気になる」
──そんな話を集めて、掘って、遊んでいます。
読んだ人の中に“ひとつくらい、誰かに話したくなる話”が残れば嬉しく思います。
記事URLをコピーしました