4コマギャラリー
PR

塩の正体【4コマ漫画】

佐藤直哉(Naoya sato-)
<景品表示法に基づく表記>当サイトのコンテンツ内には商品プロモーションを含みます。

この作品はフィクションです。
実際の団体や人物は関係ありません。

4コマ漫画「塩の正体」

私たちはつい「特別な食材」が味を決めると思い込みますが、実は記憶に残るのは分量の一貫性です。

店主が見せてくれたのは秘伝の壺ではなく、毎回同じ“すり切り一杯”を守る所作でした。
この気づきは料理だけでなく、コーヒーの粉量、資料の情報量、トレーニングの負荷にも当てはまります。(それだけじゃないかもですけど……)

うまくいかない日は、テクニック探しよりまず測ること
足し過ぎず引き過ぎず、再現できるリズムを整えましょう。
結局のところ、塩の正体は「塩梅(あんばい)」です。

今日は何を“一さじ”整えますか?

ABOUT ME
佐藤直哉(Naoya sato-)
佐藤直哉(Naoya sato-)
ブロガー/小説家
小説を書いていたはずが、いつの間にか「調べたこと」や「感じた違和感」を残しておきたくなりました。
このサイトでは、歴史の中に埋もれた謎や、日常でふと引っかかる“気になる話”をもとに雑学記事、4コマ漫画、風刺ショートショートとして発信しています。
テーマはちょっと真面目。
「なんかどうでもよさそうなのに、気になる」
──そんな話を集めて発信しています。
読んだ人の中に“ひとつくらい、誰かに話したくなる話”が残れば嬉しく思います。
記事URLをコピーしました